Sitepolicy | 落合陽一公式ページ / Yoichi Ochiai Official Portfolio      
Yoichi Ochiai

Site Policy

SITE POLICY

ジセカイ株式会社(以下「当社」といいます。)が提供するウェブサイト(https://yoichiochiai.com以下のディレクトリ。以下「当ウェブサイト」といいます。)をご利用されるお客さまは、以下の内容を十分にお読みください。

Before using this website (i.e. directory following https://yoichiochiai.com; hereinafter referred to as the "Website") which is provided by jiseCHI CO.,Ltd (hereinafter referred to as the "Company"), please read the following conditions carefully.

免責事項 Disclaimer

当社は、細心の注意を払って当ウェブサイトに情報を掲載しておりますが、この情報の正確性および完全性を保証するものではありません。当社は予告なしに、当ウェブサイトに掲載されている情報を変更することがあります。落合陽一および当社は、お客さまが当ウェブサイトに含まれる情報もしくは内容をご利用されたことで直接的または間接的に生じた損失に関し一切責任を負うものではありません。

Though the Company uses extreme care in posting information on the Website, it does not warrant the accuracy or completeness of the information. The Company may change the information posted on the Website without prior notice. Yoichi Ochiai and the Company do not assume any liability for any damage or loss which may directly or indirectly arise out of your use of any information or contents contained on the Website.

著作権および商標 Copyright and Trademark

当ウェブサイトに掲載されている文章、イラスト、ロゴ、写真、動画、ソフトウエアその他のすべての情報は、落合陽一、当社または第三者が著作権を有しております。個人的な利用、研究など著作権法によって認められる場合を除き、著作権者の事前の許可なく、これらの情報を無断転載等の形で利用(複製、改変、配布、公衆送信等を含みます。)することはできません。

また、当ウェブサイトに掲載されている、落合陽一、当社または第三者が知的財産権を保有するすべての情報について、法令で認められる範囲を超えて利用する場合は、必ず落合陽一、当社または第三者の事前の許可を得てください。当ウェブサイトに掲載されている商品またはサービスの名称等は、落合陽一または当社の商標または登録商標です。

The copyright to texts, illustrations, logos, photos, moving images, software and any other information posted on the Website is vested in Yoichi Ochiai, the Company or third party. Unless permitted by the Copyright Act for personal use, research and the like, such information shall not be used (including, without limitation, reproduced, altered, distributed and publicly transmitted) in unauthorized reprinting or any other form without prior permission of the copyright holder.

If you wish to use any information posted on the Website, for which Yoichi Ochiai or third party has the intellectual property right, beyond the scope permitted by laws and regulations, please be sure to obtain prior permission of Yoichi Ochiai or third party. Any name, etc. of goods or services posted on the Website is a trademark or registered trademark of Yoichi Ochiai or the Company.

禁止行為 Prohibited Acts

当ウェブサイトに掲載されているすべての情報(個人情報も含みます。)について、名誉または信用を毀損するような形で利用することはできません。

Any information, including personal information, posted on the Website shall not be used in any form which may dishonor or discredit anybody.

準拠法および管轄裁判所 Governing Law and Jurisdiction

  • 当ウェブサイトのご利用に関しては、別段の定めがない限り、日本国の法律に準拠するものとします。
    Unless otherwise provided herein, the use of the Website shall be governed by the laws of Japan.
  • 当ウェブサイトに関連する一切の紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
    Any dispute relating to this Website shall be submitted to the agreed exclusive jurisdiction of the Tokyo District court for the first instance.
  • 当ウェブサイトのご利用はご利用されたお客さまの自由意志によるものとし、当ウェブサイトのご利用に関しての責任はご利用されたお客さまにあるものといたします。
    Use of the Website shall be on users' own free will and all responsibilities pertaining to use of the Website shall lie in users.

リンク Link

当ウェブサイトへのリンクは、営利、非営利を問わず原則自由とします。ただし、以下のいずれかに該当する場合は法的措置をとらせていただきます。

In principle, you are free to provide a link to the Website, irrespective of whether for profit or not. However, please refrain from setting a link to which either of the following applies or may apply.

  • 落合陽一、当社(役員、従業員または業務委託先を含みます。以下同じ。)または他社(者)・他団体を誹謗中傷したり、信用失墜を意図する内容を含んだホームページ。
    Website that contains contents intended to defame or discredit Yoichi Ochiai, the Company (including its officers, employees or outsourcees; this being applicable hereinafter, as well), other companies or individual persons or other parties.
  • 落合陽一、当社または他社(者)・他団体の著作権、商標権等の知的財産権、財産権、プライバシーもしくは肖像権その他の権利を侵害する行為、または侵害するおそれのあるホームページ。
    Act that infringes copyrights, trademark rights or other intellectual property rights, properties, privacy or portrait rights or any other rights of Yoichi Ochiai, the Company, other companies or individual persons or other parties, or website that may infringe the same.

PRIVACY
POLICY

基本的考え方 Basic Rule

当ウェブサイトにおいて提供するサービス(ホームページによる情報提供、各種ご意見等の受付、メールニュースの配信等。以下同じ。)の円滑な運営に必要な範囲で、当ウェブサイトを利用されるお客さまの情報(以下「個人情報」といいます。)を収集します。収集した個人情報は利用目的の範囲内で適切に取り扱います。

The Company may collect information of users of the Website (hereinafter referred to as the "Personal Information") to the extent necessary for smooth operations of services it will provide on the Website (i.e. provision of information via websites, acceptance of various opinions, etc., distribution of e-mail news and the like; this being applicable hereinafter, as well) and will appropriately handle the collected Personal Information within the scope of purpose of use.

収集する個人情報の範囲 Scope of Personal Information to Be Collected

個人情報とは、個人に関する情報であり、氏名、メールアドレス等、特定の個人を識別し得る情報をいいます。

Personal Information is the information that pertains to an individual person and may identify a particular individual person, e.g. name, email address and the like.

利用目的 Purpose of Use

法令に定める場合を除き、サービスの提供、お問い合わせの回答や確認の連絡等の円滑な実施のために個人情報を利用します。

Unless otherwise provided in the laws and regulations, the Company may use the Personal Information for the purpose of smooth operations, including without limitation the provision of services, communication for confirmation or response to questions, and the like.

利用および提供の制限 Restriction on Use and Provision

法令に基づく開示要請があった場合、不正アクセス、脅迫等の違法行為があった場合その他正当な理由のある場合を除き、収集した個人情報を上記利用目的以外の目的のために自ら利用し、または第三者に提供いたしません。

The Company shall not use by itself or provide to third party any Personal Information collected for any purpose other than the purpose of use stated above, unless required by laws and regulations to disclose it or if there is unauthorized access, threatening or other illegal act or there is any other justifiable reason.

安全確保の措置 Security Measures

収集した個人情報の漏えい、滅失または毀損の防止その他収集した情報の適切な管理のために必要な措置を講じます。また、個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合は、委託先において個人情報の安全管理が図られるよう、必要かつ適切な監督を行います。

The Company will take measures necessary to prevent the collected Personal Information from being divulged, lost or destroyed and to appropriately maintain other collected information. Also, if the Company outsources the handling of the Personal Information, in whole or in part, it will supervise the outsourcee necessarily and appropriately to ensure the security of the Personal Information.

個人情報の開示、訂正および削除等について Disclosure, Correction, Deletion and the Like of Personal Information

お客さまからご自身に関する個人情報の開示、訂正および削除のご依頼があった場合は、特別な理由のない限り、お客さまご本人であることを確認させていただいた上で回答いたします。個人情報の開示、訂正および削除は、お問合わせ先までお申し出ください。

Upon receipt of your request for disclosure, correction or deletion of information pertaining to you, the Company will respond after having identified you unless there is some special reason. To request a disclosure of information or correction or deletion of Personal Information, please contact the Company in the manner stated below.

適用範囲 Scope of Application

本プライバシーポリシーは、当ウェブサイトにおいてのみ適用されます。ただし、別段の定めがある場合はそれらの規定に従います。

This Privacy Policy shall apply only to the Website, provided that, if there are any other rules, those shall govern.

お問い合わせ先 Contact

個人情報の取扱いに関する各種お問い合わせ等は、コンタクトページからお願いいたします。

Any inquiry, etc. for handling of the Personal Information shall be sent via the Contact Page.

プライバシーポリシーの変更 Change in Privacy Policy

必要に応じて、本プライバシーポリシーを変更することがあります。

This Privacy Policy is subject to change, when needed.